メガネをもう一つ買った

6月に、はじめてメガネとコンタクトレンズを買った。外に出るときはコンタクト、自宅での作業などはメガネ、と使い分けているが、長時間メガネをかけていると、頭が痛くなる。

サイズが合っていないからだ。メガネが小さい。いや、客観的に見れば、わたしの頭が大きいということになるのか。

身につけるもののサイズが、既製品だと合わない、というのは結構つらい。「規格外」というのは、能力に対してならいいが、物理的に規格外だと、いいことは一つもない。身体も、足も大きいので、スーツも靴も、合うサイズがほとんど無いのだ。

中でも、いちばんつらいのは頭に付ける物だ。スーツはオーダーできても、メガネは無理だからなあ。それにしても頭痛いなあ。どこかにこのわたしにも合うメガネはないものか。

で、ある日、オシャレで大きいメガネを作っているめがね屋が、ネットで見つかった。ほほう。この店の前の前、よく通るんだけど、気付かなかったなあ。ということで、行ってみた。

店内に、確かに大きいメガネのコーナーがある。ドキドキしながら試着。おお! これは! すばらしいかけ心地だ。テンプルが圧迫されない。

しかしアレだな。どうも、最近の流行の、天地がせまいデザインは似合わないな。ふと店内を見回すと、丸めがねのコーナーがある。なんというニッチな品揃えだろう。試しにかけてみるか。……あれ、けっこういいねこれ。え? これも特別サイズなの? しかも、文豪や学者っぽい、インテリジェンスな雰囲気を目指してデザインした? そういわれると、そうかな。うん。鏡に写るわたしの顔もなんとなく。

え? こっちの丸めがねはまた違う? 直径を大きくしてコミカルな雰囲気に? 漫才師っぽくなれる? いや、それは試着しなくていいです。……いや、いいからほんとに。

f:id:ecoss:20080924235751j:image
というわけで、インテリなほうのメガネを購入。フレームの値段だけみて、「このぐらいなら買ってもいいか」と思ったら、後でレンズの料金も加算されてて、往生したのは内緒だ。

しかし、視力検査やフィッティングもきっちりやってくれて、とても快適なメガネとなった。まえのメガネ屋はちょっとひどいよなあ。

さて、早速、このメガネが似合うかどうか、まわりに聞いてみることとしよう。まずは家族から。

家族A「へえ。違和感あんまり無いね。ガンジーみたい」

ガンジー
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/Gandhi_studio_1931.jpg
wikipediaより)
この人? あんまり似てないが。まあ、一個の偉人であることは確かだ。悪くないな。

友人A(指さして)「はっはっは! A級戦犯だ!」
貴様ァーッ! 歯ぁ食いしばれーっ! A級戦犯ってのはなあ、……まあいいか。次行こう。

友人B(指さして)「あっ! 東条英機!」
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/Hideki_Tojo_uniform.jpg
wikipediaより)
この人? これも似てないが。

ひょっとして君たち、髪型とメガネの形だけしか見てないのか?