2011-01-01から1年間の記事一覧

9月21日のメシ

最近、食べたもののカロリーをメモしています。こんなに食ってたのか、と驚いているのですが、少しでも摂取量を抑えるため、ここに公開してみます。朝食 野菜ジュース、豆乳、トースト、チーズクリーム、ゆで卵最近、どうすればうまいゆで卵を作れるか、試行…

9月21日の日誌

午前。兵庫県伊丹市の某社工場に訪問。きれいなフィルムをプレスして産廃として処理しているので、買取を提案。もったいないので、是非!午後、神戸の国際展示場に行く予定だったが、台風のため中止して、梅田で仕事。明日行きます。

9月14日の日誌

お客様を訪問するため、山梨に前泊。山の中の、ものすごく年期の入った温泉旅館でした。飯うまかった。いい湯でした。午前、A社様では、汚泥のコストダウンを提案。「上に提案するので、資料作って下さい」とのこと。まずは第一関門突破か。30分ほど車で走…

8月19日の日誌

我がイーコスは毎月一回、社長が自ら主催する勉強会があるのですが、今日がその日でした。今回は、社長の友人をゲストに招き、しゃべっていただきました。外資系の金融会社にお勤めで、営業部長クラスのポジションで、ものすごく収入がある方だと事前にきい…

8月17日の営業日誌

昨日で盆休み完了。今日から仕事です。午前は梅田でデスクワーク、午後から明日のお客様訪問のため、新幹線で移動。三島でホテルにチェックイン。目的地は山梨なんですが、不便なところなので明日早朝にレンタカーで移動します。車でも2時間ぐらいかかりま…

8月11日の営業日誌

午前、京都の某食品会社の工場様へ。月一回の環境会議。廃棄物のコスト削減やリサイクルについて、工場担当者様と打合せです。議事録の通し番号を確認すると、85番目。85か。もう7年ぐらいお仕事をいただいていることになりますね。毎月、決して安くは無い管…

7月21日環境省発表

容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律第20条第2項に基づく公表について(お知らせ) 環境省、経済産業省及び農林水産省は、平成22年11月30日付けで、容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(以下「容器包装リサイクル…

7月19日環境省発表

オフセット・クレジット(J-VER)制度における対象プロジェクト種類の追加について(お知らせ) ・環境省では、平成20年11月に国内の温室効果ガス排出削減・吸収プロジェクトにより実現された排出削減・吸収量をカーボン・オフセット※に用いることができるクレ…

7月11日環境省発表

平成23年度「静脈産業海外展開促進フォーラム」総会(第1回)の開催について(お知らせ) 環境省では、平成23年度より、我が国静脈産業が海外において事業展開することを支援し、世界規模で環境負荷の低減を実現するとともに、我が国経済の活性化につなげ…

WiMAXのルータを買った

通信コストを削減しよう WiMAXのルータ「WMX-GWMR」を購入しました。モバイルブロードバンドルータというのかな。最近、各社からいろいろと発売されて盛り上がっていますね。 わたしの場合は、外出時はもちろん、自宅でも使おうと思って購入しました。 自宅…

汚泥の放射性セシウム測定について、農水省にきいてみた

200ベクレル/kgを超えると、堆肥にできない 農水省から下記のような発表があったため、我がイーコスのお客様から、多数のお問い合わせをいただいています。 汚泥肥料中に含まれる放射性セシウムの取扱いについて 6月16日、原子力災害対策本部は、上下水道や…

2011/06/28環境省発表

携帯電話リサイクル推進協議会の設立について(お知らせ) 総務省、経済産業省及び環境省がコーディネート役となり、携帯電話の回収・リサイクルに関する取組を自主的に行っている団体や企業のネットワークを構築し、更なる回収・リサイクルの促進及び個人情…

2011/06/27環境省発表

第27回オフセット・クレジット(J-VER)認証委員会の開催について(お知らせ) ・環境省では、平成20年11月より、国内の温室効果ガス排出削減・吸収プロジェクトにより実現された排出削減・吸収量をカーボン・オフセットに用いることができるクレジット(J-V…

2011年6月21日環境省発表

「平成23年度オフセット・クレジット(J-VER)制度全国説明会」の開催について(第1報)(お知らせ)(環境省) ・環境省では、平成20年11月、木質バイオマスの活用や間伐等の森林管理等の国内のプロジェクトにより実現された温室効果ガス排出削減・吸収量をカ…

2011年6月2日埼玉県発表

大募集! 彩の国 エコぐるめ事業 あなたのお店をエコでPR! 食品廃棄物を少しでも減らそうという取組を大募集します。 たとえば・・・ レストランなどの飲食店の皆さんが お客様の要望にお応えして 小盛りメニューを提供する場合、 お惣菜屋の皆さんが い…

2011年6月7日東京都発表

行政・回収業界・製紙メーカーの連携による/古紙持ち去り根絶に向けた4つの行動 平成23年6月7日 環境局 東京都は、古紙回収業者、古紙問屋、製紙メーカー等の古紙業界代表と連携し、区市町村とともに、組織的、広域的な古紙持ち去り行為の根絶を目指すこと…

2011年6月14日環境省発表

第三回災害廃棄物安全評価検討会の開催について(お知らせ) 福島県内の災害廃棄物の当面の取扱いに関する原子力安全委員会の助言の中で、浜通り及び中通り地方(避難区域及び計画的避難区域を除く)の災害廃棄物の処分の方針を決定するに当たっては、廃棄物…

2011年6月16日環境省発表

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の有用金属の再生利用に関する小委員会(第3回)の開催について(お知らせ) 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の…

2011年6月17日環境省発表

「エコアクション21ガイドライン 2009年版(改訂版)」(案)に関する意見の募集の結果及びガイドラインについて(お知らせ) 平成23年4月21日から5月20日までに行った「エコアクション21ガイドライン 2009年版(改訂版)」(案)に関する意見の募集…

環境展イーコスブースに多数のご来場、ありがとうございました!

多数のお客様に、イーコスのご提案を見聞していただきました。ありがとうございました!展示会でのお客様との出会いは、きっかけに過ぎませんが、そのきっかけから、とても多くの課題を頂戴することができました。今後、一つ一つの課題について、解決へ向け…

環境展2日目、ありがとうございました!

昨日は天気も良く、多数のお客様にイーコスのブースに来ていただき、ありがとうございました! 大型プレス機、MACFAB550HDです。なんでもプレスできます。 なんと、この展示機を買いたい、というご要望もいただいています。 放射線量を測定する装置です。 風…

行政書士に挑戦しよう

このエントリは書くか書くまいか迷ったんですが、有言実行で己を追い込み、背水の陣を敷くため、あえて書こう!こちらで、エコ検定や廃棄物管理士を取得したことは書きましたが、次に何に挑戦しようかと考え、行政書士に挑戦することにしました。行政書士は…

環境展1日目、ご来場ありがとうございました!

あいにく雨でしたが、イーコスのブースにご来場いただいたお客様、ありがとうございました!そして、明日以降ご来場いただくお客様、よろしくお願いします!

明日からいよいよ環境展です!

明日、5月24日から、いよいよNEW環境展が開催です。ビッグサイトの東ホール6号館「A611」まで、ぜひお越しください!また、こちらで環境展招待状プレゼントを告知しましたが、予測を大きく超える反響をいただき、ありがとうございます!熱い声援を数多くいた…

5月19日栃木県発表

栃木県産業廃棄物不法処理防止連絡協議会の開催について 1 会議名 栃木県産業廃棄物不法処理防止連絡協議会2 日時 平成23年5月23日月曜日午後2時から3 会場 栃木県研修館 402研修室4 目的 栃木県、宇都宮市、栃木県警察本部及び社団法人栃木県産業廃棄物協会…

5月16日環境省発表

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の有用金属の再生利用に関する小委員会(第2回)の開催について(お知らせ) 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の…

株式会社イーコスは2011NEW環境展に出品します!

2011年5月24日(火)〜27日(金)にかけて、東京ビッグサイトで開催される「2011NEW環境展」に、我が株式会社イーコスは出品します。イーコスの出品小間は、東ホール6号館の「A611」です。A611まで、是非足をお運びください!環境展には、お一人1,000円の入場料…

100冊ほど自炊したので、考えたことをまとめてみる

iPad2も入手したことだし、本の自炊作業を進めています。すでに100冊程度、自炊しました。 そこで、自炊しながら考えたことを、少しまとめています。 自分でやることかどうか 本の自炊作業は手間がかかるもの。最近は、自炊を外注できる業者も増えているよう…

環境省5月10日発表

微量のPCBを含む廃棄物の焼却実証試験(平成22年11月〜23年1月実施分)の実施結果について(お知らせ) 環境省では、千葉県、兵庫県神戸市、福島県いわき市及び富山県富山市並びに杉田建材株式会社、神戸環境クリエート株式会社、株式会社クレハ環境及び株…

環境省5月9日発表

連携でつくる循環型地域シンポジウムの開催について〜3Rエコポイントシステムによる地域活性化事例に学ぶ〜(お知らせ) 環境省は、国民の3R(リデュース、リユース、リサイクル)の取組を進めるため、「3R促進のためのポイント制度等経済的インセンティ…